山口の夏休み in 長崎
みなさんこんにちは〜
またまた登場しました山口です!
10/24〜10/26まで夏休みをいただき
地元長崎へ帰省していました!
ん〜やっぱ空気が美味しいですねっ
空港に着いた瞬間、呼吸しやすい!と感じました。
田舎ってすごーい。
着いたらまず、高校の友達と合流して
お昼ごはんを食べて、雲仙普賢岳の方の
小浜というところに行き名物の足湯に
浸ってきましたよ〜
足湯の写真はなく 笑
そこからの夕焼けが綺麗だったのでその写真を載せときますね〜
海も広いし空も広い!!
次の日は、長崎港からフェリーに乗り高島という島に行き、釣りをしました
フェリーに乗っている間は大雨だったのですが、着いていっときすると雨も止み晴れ間が見えてラッキ〜でしたね
この写真、赤い小魚と奮闘中の山口です。
小学生ぶりの釣りは中々おもしろかったです!
釣ってます。わたし。
3時間ぐらいで釣りは終わり〜
お腹空いたので。。これ!
でんっ
これ釣りました!って言いたいところですが
海鮮丼が美味しいお店で出てきた
アジのお造りです!
生きてました!生きてたんです!
東京神奈川で食べるお魚とは歯応えが違いますね
長崎でお魚ばっかり食べてましたね
美味しいんですよ〜
ぜひ食べていただきたい!
この3日間は、のぉぉぉんびり過ごせました
地元っていいですね!
明日からまたお仕事頑張ります!
小林さんのサンドバッグ頑張ります!!
では、次回のブログをお楽しみに〜
おばあちゃん家からの景色です!
晴れてたらなー